




-
片ポケット / 赤
残り1点
-
両ポケット / 赤
残り1点
-
両ポケット / 水色
残り1点
岡山県倉敷市に工房を構え、染織の作品を製作する、石田直さんのフリーケース。絣(かすり)という技法で、普段はタペストリーなどの作品を発表している彼女のものづくりは、1本1本の糸を染めるところから始まります。自然からインスピレーションを受けて作り出される織り地の柄は、技術を学んだ沖縄の琉球絣の流れを汲みつつ、明るく自由で軽やかで、独自の世界が広がります。生地を使用する部分により模様や色合いが微妙に異なる、すべてが1点もののアイテム。
こちらは、手紙やハガキ、カード、メモなど、散らばりがちな手持ちの紙ものを整理したり、パスポートケースとしても使える、1つ持っていると何かと重宝するフリーケース。織りの手触りが優しく心地良い、愛すべきアイテムです。片側ポケットと両側ポケットの2タイプがあり、形も異なります。お好きな方をお選びください。
■ Size:片ポケット / 175×110 mm、両ポケット / 175×120 mm
■ Material:表地 / 綿麻、裏地 / レーヨン&綿
色移りしない染料を使っていますが、麻の性質上細かい繊維が他のものに付着することもあるので手洗い(押し洗い)をおすすめします。